本所きもの教室

📣【浴衣の試験、今年もやります👘】
本所きもの教室では、毎年恒例の「浴衣の試験」を8月末に実施します✨

試験内容は…
✔️ 10分以内で浴衣を着る
✔️ 半幅帯で「お文庫結び」と「矢の字結び」の実技

講師の私と、師範科以上の先輩方が試験官をつとめます📝
先輩たちにとっても「人の着付けを見る」ことは大きな学び。見る目を育てる時間でもあります👀✨

初めての受験生は、みんな緊張…!
おうちで着るのとは全然違って、人前で着て、評価される。
でも!この緊張感こそが、実は上達への近道なのです💡

私自身もインターンの頃、
「この歳でこんなに緊張することがあるなんて…!」と驚いたのを覚えています😂

試験が近づくと、お稽古にも自然と力が入ってくるもの。
今年もそれぞれの想いが詰まった、熱い浴衣の時間になりそうです🌿